NDD治験管理システムの機能の特徴
製薬会社から提供される情報とオーダリングシステムのスムーズな提携が可能
長年にわたり医療業務用システム開発に携わってきたNDDが手掛ける管理・支援システムが「治験管理システム」です。製薬会社が保有する治験情報や実施計画に関する情報と、オーダリングシステムを連携させることで、治験業務の効率性を向上させます。また、候補患者をスクリーニングする際に、病名・術式・投与薬剤・検査値といったパラメータで自由に抽出条件を設定できます。
依頼者から提供されるSGMLファイルの取り込みも可能です。独自開発の帳票出力ツールが装備されているため、標準的な帳票出力以外の統計帳票を出力でき、痒い所に手が届く便利な機能が多数搭載されているのが特徴です。
医療現場のために設計されたユニークなソリューションがある
NDDでは治験管理システムのほかにも、医療現場でのさまざまな業務を支援するユニークなソリューションを多数リリース。例えば、次のようなものが挙げられます。
- 「N-BiT Ferte(エヌビット フェルテ) 輸血・細胞管理システム」:安全で円滑な輸血管理を支援するためのシステム
- 「N-BiT Luce(エヌビット ルーチェ) 輸血・細胞管理システム」:N-BiT Ferteをベースとした中小規模施設向けの輸血・細胞管理システム
- 「N-ACS 未収金管理システム構築」:未収金回収率が高いクリニックの管理ノウハウをもとに設計された回収管理システム
- 「薬品在庫管理システム」:院内のオーダリングシステムと連携し、医薬品在庫管理業務を強力にサポートするシステム
さまざまなシーンで「あったらいいな」というサポートシステムのほか、電子カルテシステムやオーダリングシステム、看護支援システムを中軸とした医療情報システムの構築にも対応しています。
導入事例・実績
公式サイトに記載がありませんでした。
導入金額の目安
公式サイトに記載がありませんでした。
サポート体制
公式サイトに記載がありませんでした。
機能・スペック一覧
- 治癒基本情報登録
- 治癒一覧表示
- 治癒実施計画情報登録
- 治癒薬・併用禁忌薬登録
- 併用禁忌薬情報登録
- 問合せ情報登録
- など